上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--月--日
(--)--時--分
|
スポンサー広告
|コメント(-)
|トラックバック(-)
|
△|
ひきこも輪業午前の部

各部最適と思えるようにセット。
お一人作業なのでウイル組んでるところ写真撮れず。


やっとやっと前後のタイヤがつきました。
余談=このスタンドを使うとトライアル車がほしくなるんだよな~(^^;
トライアルやってたお方よりお頂戴したスタンド。その方が乗ってる姿がまたかっこよかったんだよな~
バイクをまさに自由自在に操ってたのシビレタ!!
わたくし店長には到底出来そうにないのでいつも欲しがるだけです。。。

このあたりの部品を換えて
ご自分で立てるようになりました!!


午後は配線をまといましょうか
スポンサーサイト
インチが変わると印象がだいぶ変わりますね!!フレームだけの状態から各パーツが付いて行く過程…タマランです♪(^-^)。
じ、実は…そんなお願いをしたいな~なんて思っていた所です。乗るばっかりじゃなくて自分の愛車を治したり出来たらもっとバイクが好きになれると思いまして!!ズブの素人ですが…(T-T)。エラそうにすいません…。
トラックバックURL:http://nrgishiringyou.blog103.fc2.com/tb.php/739-77d73a47